広島高速道路公社では、広島都市圏の高速道路ネットワークを構築して、圏域内の高速性・定時制を確保することにより、経済・産業の発展に寄与するとともに、広島市の都市機能を一層高めて、行ってみたい・住んでみたい、魅力的な「ひろしま」を創り出すため、早期の全線開通を目指して整備を進めています。便利!快適!広島高速!

車種区分・料金・区分

料金・ETC

 

車種区分・料金・距離

車種区分

軽自動車等 軽自動車、自動二輪車(125cc以下を除く)、小型特殊自動車
普 通 車

小型・普通乗用車、小型・普通トラック(総重量8トン未満)、マイクロバス(定員29人以下、総重量8トン未満)、
セミトレーラ用トラクタ(2車軸)

大 型 車

大型トラック(総重量25トン以下)、路線バス(マイクロバスを除く)、
中型バス(定員29人以下、総重量8トン以上、車長9m未満)、セミトレーラ用トラクタ(3車軸)、大型トレーラ(3車軸)

特 大 車 大型バス(上記以外のもの)、大型トレーラ(4車軸以上)、大型特殊自動車

料金表(通常料金)

※仁保入口から、高速1号線・2号線方面への通行はできません。また、高速1号線・2号線方面から仁保出口への通行はできません。ただし、仁保JCT(海田大橋又は広島呉道路)と高速1号線・2号線方面は通行できます。
※海田大橋・広島呉道路は、広島高速道路仁保出入口をご利用になれば、広島高速道路の料金は課金しません。
※NEXCO西日本の道路との合算料金をご覧になりたい場合は、NEXCO西日本高速料金・ルート検索(外部リンク)をご覧ください。

料金表(ETC時間帯割引適用後)6:00-9:00、17:00-20:00 最大10%割引

※NEXCO西日本の道路との合算料金をご覧になりたい場合は、NEXCO西日本高速料金・ルート検索(外部リンク)をご覧ください。

距離表

※NEXCO西日本の道路との合算距離をご覧になりたい場合は、NEXCO西日本高速料金・ルート検索(外部リンク)をご覧ください。

PAGETOP
Copyright(C)2019 Hiroshima expressway public corporation. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.